美容・健康 見た目がきれいでも歯ブラシを交換した方がいい理由とは 歯ブラシのケアってしていますか?毎日口にする「歯ブラシ」実は雑菌だらけかも!この記事では歯ブラシを清潔に使うためのケアの方法や交換時期などを紹介。大人になって歯がボロボロ…そんなことにならない為にも、子どもの歯ブラシもしっかりとしたケアを心がけたいです。 2021.01.19 美容・健康重曹
リビング 雑巾が真っ黒になる!畳を傷めない掃除方法 裸足で歩いたり寝転んだりと、汚れがつきやすい畳ですが、じっくり畳掃除をしたことはありますか?あまりしたことがない?その畳、実は結構汚れてます。畳はデリケートな素材です。お掃除に使えるクリーナーを把握してしっかりとケアすれば清潔な畳を保つことが可能です。 2021.01.06 リビング和室
キッチン 断捨離のコツ|物を手放せる捨て方3ステップ シンプルですっきりした生活に憧れて断捨離を始めてみたけど、あれもこれも結局捨てられない。 こんな経験ありませんか? まだ使うかもしれないなくしてしまうことに不安に感じるもったいない この記事では断捨離できないこんな理... 2020.12.21 キッチン持たない暮らし
浴室 重曹風呂で浴槽も体も簡単にきれいになる!?重曹風呂のメリット・デメリットとは 重曹をお風呂に入れる暮らしを始めました。お掃除も簡単になって体もきれいになる重曹風呂、どうやって始めたらいいの?そんな疑問に答えます。 2020.11.08 浴室美容・健康
キッチン 一度にやらない冷蔵庫お掃除のすすめ 冷蔵庫の掃除ってとにかく面倒ですよね。食品が常に入っていつ為、お掃除のために取り出すのはひと苦労です。結局は年に一度などの大掃除に後回しにされがちです。だけど意外と汚い冷蔵庫の中は小まめにお掃除する方がずっとキレイを保てます。この記事では中身をぜーんぶ出したりせず簡単にお掃除する方法を紹介しています。 2020.10.02 キッチン
掃除 ロール式網戸のお掃除方法 すべり出し窓に多く採用される『ロール式網戸』はありますか?この記事では意外と汚いロール網戸の知られざるお掃除必須箇所!収納ケースについて写真と共に詳しく解説していきます。一度もお掃除したことがないという人は必見!是非試してみてください。 2020.09.19 掃除網戸
キッチン シンク掃除の頻度を激減させる撥水スプレーの使い方 水回りは気付くと汚れているお掃除が欠かせない箇所です。なぜ汚れやすいのか、それは常に湿った状態、濡れた状態にあり、そこから雑菌が繁殖しやすく、汚れやカビが発生しやすいからです。我が家では水切れを劇的に改善!水分も汚れも流れやすくしてお掃除を楽にしています。 2020.08.14 キッチン時短洗面
掃除 掃除を楽にする、宙に浮く石鹸 石鹸は置くもの、思っていませんか?私も当たり前の様にソープディッシュに置いて使っていました。ソープディッシュと触れる面がドロドロになったり、掃除の度に移動させたり、ちょっとしたストレスも当たり前だと思っていました。石鹸を浮かせてそんなストレスから解放される方法をご紹介します。 2020.06.16 掃除浴室
掃除 防水テープの使った掃除の減らし方 面倒なお掃除を「減らす」、または「なくす」ことができたらいいと思いませんか?毎回お掃除が面倒だった洗面とシンク脇部分に防水テープを貼りました。簡単なお手入れで済むようにしました。家事の時短にもなる、気になる防水テープの使い方をご紹介します。 2020.05.27 掃除洗面
トイレ お風呂掃除グッズで代用、手軽にできる簡単な洗面掃除 洗面のお掃除はどんなお掃除グッズを使って、どこに片付けていますか?専用のお掃除グッズを持たずに、お風呂のお掃除グッズを使って簡単に洗面のお掃除ができる方法をご紹介。収納場所も必要なく、お風呂掃除のついでに手軽にお掃除したくなり、きれいが保てます。 2020.05.22 トイレ掃除脱衣所